7回目のマスク無料配布 入手方法 3/1~|シンガポールコロナ対策措置
7回目のマスク無料配布が3月1日から行われます。前回・前々回に引き続きシンガポール政府系投資会社 テマセクホールディングス傘下のNGO組織 テマセクファンデーションが提供します。
再利用可能な布マスクを外国人を含む全てのシンガポール在住者に1人1枚配布されます。
今回配布される「MaskPlus™ Livinguard」は97%以上の抗ウイルス・99.75%以上の抗菌性能を持っています。洗濯は最大30回まで可能、洗濯の頻度は週1回または汚れた時だけで大丈夫です。毎日着用して毎週洗っても最大7ヶ月間使用できる高性能なマスクです。色は濃紺の1種類、サイズは4種類あります。
マスクの入手方法・受け取り場所等の情報はテマセクファンデーションのマスク配布サイト「StayMasked」からの抜粋です。
マスク入手方法
配布期間
2021年3月1日(月) 10:00 ~ 3月14日(日) 23:59 24時間対応
配布場所
以下の場所に設置された自動販売機。
コミュニティーセンター(CC)・レジデントコミッティーセンター(RC)・バスインターチェンジ・Plaza Singapura・Temasek Shophouse(地図)・Bedok Mall・Bugis Junction・Bugis+・Bukit Panjang Plaza・Funan・Lot One Shoppers’ Mall・Tampines Mall・
Singapore University of Technology and Design 詳しい設置場所はこちら
※子供用のSサイズマスクは、コミュニティーセンター(CC)・Plaza Singapura・Temasek Shophouse (地図)のみの配布です。
配布場所&サイズ別在庫状況の確認
Locate Vending Machines|STAYmasked 郵便番号を入力して検索
サイズにより品切りがあります。
必要なもの
各種ビザ(EP DP等)のカードまたはNRIC
受け取り時にカードのバーコード‘(QRコードは隠して)をスキャン、1人1セットの配布を確認します。家族など本人以外のカードも大丈夫です。カード番号(NRIC/FIN)を入力しても入手できます。
サイズ
以下の4サイズから選べます。両目の間から顎の先までの長さです。サイズが中間の場合は大きなサイズを選んでください。
S:~99mm *無料配布は8才以下のみ対象 |
M:100mm~115mm |
L:116mm~125mm |
XL:126mm~ |
原寸大マスクサイズ確認用紙(印刷) |