【最新】コロナ関連情報まとめ 2023年4月
2023年2月13日付でシンガポールのコロナ関連の規制は廃止されます。
シンガポール保健省のプレスリリース(2023/2/9付)の全文翻訳「新型コロナウイルスの発生に関する注意喚起(その90) 在シンガポール日本大使館」
シンガポール入国
以下の入国条件は2023年2月12日(日)まで有効、2月13日(月)からの入国はワクチン接種有無による以下の入国規定は廃止されます。
シンガポールにはワクチン接種の有無や回数に関わらず入国可能。但し「海外渡航用ワクチン接種証明書」または「英文陰性証明書」が必要。
- シンガポール入国規定 Entering Singapore (ICA)
- SG Arrival Card(入国カード)のオンライン提出 SG Arrival Card(ICA)
- ワクチン接種証明書(2回以上接種済み)
新型コロナワクチン接種証明書アプリ(デジタル庁) または 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(厚生労働省) - 1回接種または未接種の場合
出発2日前以降の英文陰性証明書。検査方式はPCRまたはART(抗原検査)。ARTは自己検査は認められない。
出発14日前~90日前にコロナ陽性の診断を受けそれを証明する英文証明書(陽性確定日または治癒日)を提示できれば英文陰性証明書は必要なし。
- ワクチン接種完了の定義
シンガポール入国の2週間前までに以下のワクチン接種を終えていること
モデルナ・アストラゼネカ:24日以上の間隔で2回
ファイザー:17日以上の間隔で2回
上記ワクチンメーカーで1回目・2回目のメーカーが異なる:17日以上の間隔で2回
コロナ陽性時
以下の規定は2023年2月12日(日)まで有効、2月13日(月)からは以下の規定(プロトコル1-2-3)は廃止されます。
- Living with Covid-19 (保健省)
- 無症/軽症者の自宅療養規定 Well and Test Positive, or Condition Assessed Mild by Doctor
- 症状が良くない時の受診規定 I AM UNWELL
- 濃厚接触時の規定 CLOSE CONTACTS
国内規制
公共交通機関のマスク着用は2023年2月12日(日)まで義務、2月13日(月)からは公共交通機関のマスク着用は任意。
- COVID-19 PHASE ADVISORY(保健省)
- マスク着用義務
公共交通機関(MRT/LRT/路線バス)、医療関連施設、在宅型ケア施設
ワクチン接種
- MOH Covid-19 Vaccination(保健省)
シンガポールの長期滞在ビザを持つ外国人は各接種会場で予約無しで接種できます。 - Children Vaccination(保健省)
6ヶ月~11歳の接種案内
日本帰国
2023年4月29日から日本帰国時の水際対策が撤廃されます。
- 水際対策(厚生労働省)
- Visit Japan Webサービス(デジタル庁)